2021-12-27
『日本財団「海と日本プロジェクト」スポGOMI甲子園2021』決勝大会が
12月26日(日)に隅田川エリアで開催されました!!!
「スポGOMI甲子園」とは!
日本財団「海と日本プロジェクト」CHANGE FOR THE BLUE の一環で実施・開催されるもので、
全国の高校生が各エリアでチームを組み、ごみ拾いを競い合い、
質と量を競い合う地球に最もやさしいスポーツです🌎✨
秋田県からは、先日の秋田県大会で優勝した「立方米(リッポウメートル)」の皆さんが出場しました💪
秋田県大会についてはこちらから👇
スポGOMI甲子園2021 秋田県大会 開催報告 !
全国のスポGOMI強者たちが集結

緊張の面持ち

たくさんのライバルたち

周囲をよく観察します
全国大会では30都道府県31チームが競い合いました✨
オリジナルアイテムも!

解説中......

活用していきます!

多くのごみが集まりました
立方米、大健闘でした✨大変お疲れさまでした!!!!!
今回の勇姿は1/9(日)あさ4:55から
「海と日本プロジェクト in 秋田県」にて放送されます📺
ぜひご覧ください👀✨
皆さんの頑張りが、地域🏘🏫のために、日本🗾のために、地球🌏のためになっています。
学校で学ぶSDGsや海洋ごみについて身近な問題であると実感する機会となってくれたら嬉しいです。
これからもぜひ心がけて、次のアクションを起こしていきましょう!!
-
ニュースを共有
「スポGOMI甲子園2021・決勝大会 開催報告 !」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://akita.uminohi.jp/widget/article/?p=2049" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://akita.uminohi.jp"> 海と日本PROJECT in 秋田県</a></iframe><script src="https://akita.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>