イベント 過去の記事一覧
-
【超神ネイガーと秋田の海を守るべ!】ミッション2☆能代市
【超神ネイガーと秋田の海を守るべ!】~6個のミッションをコンプリートせよ~海を、山を、秋田を守る「ご当地ヒーロー超神ネイガー」が、秋田の海を守るために立ち上がりました!ネイガーの掛け声に賛同した子どもたちは、市町村エリア…詳細を見る -
【超神ネイガーと秋田の海を守るべ!】ミッション1☆男鹿市
【超神ネイガーと秋田の海を守るべ!】~6個のミッションをコンプリートせよ~海を、山を、秋田を守る「ご当地ヒーロー超神ネイガー」が、秋田の海を守るために立ち上がりました!ネイガーの掛け声に賛同した子どもたちは、市町村エリア…詳細を見る -
「渋谷スペシャルゴミ拾い」!!街から流れるゴミをなくそう!!
先日、海と日本プロジェクト全国一斉アクション「海でつながるゴミ拾い 海のピンチは街が救う@渋⾕」に参加してきました!実は、海のゴミの約8割は、街から出てくるゴミなんです。下水や小さな支流から川へと流れ、川から海へと流れ着…詳細を見る -
8月10日(木)まで/「北前船こども調査団」かべ新聞展示中です@AKTロビー
7月2日にセリオンにて開催された「北前船こども調査団」。こども調査団の皆さんが制作した壁新聞を、秋田テレビ本社ロビーにて展示中です。調査当日、土崎のまち歩きをしながら専門家の先生やガイドさんに解説いただいたこと、そして、…詳細を見る -
イベント報告/自分でさばいた旬の魚料理は格別な美味しさ☆10月1日(土)「海と日本さばける塾in秋田」
10月1日(土)、あきた文化保健センターにて、お魚のさばき方を学びながら調理&試食する「海と日本さばける塾 in 秋田」が開催されました!いまは、スーパーなどで手軽にお魚の切り身を買うことができるので、お魚を…詳細を見る -
9月9日(金)まで/「中村征夫 水中写真教室」作品展@AKTロビー
7月18日(月)海の日、男鹿・戸賀湾で行われました「中村郁夫 水中写真教室」。参加者の皆さんが撮影した作品を、9月9日(金)まで、秋田テレビ本社ロビーにて展示中です。さらに撮影作品を、中村郁夫さんが、ひとつひとつご覧にな…詳細を見る -
イベント報告/約1万人の皆さまの声が集まりました!
「貝がらでつながるアートステーション」。お陰様で約1万人もの、たくさんの皆さまによる『海への思い』が集まりました!皆さまのご協力、誠にありがとうございました!秋田県内8会場に設置された「貝がらでつながるアート…詳細を見る -
イベント報告/400食配布!8月6日(土)給スイカステーションin秋田県@秋田港「ダイヤモンド・プリンセス」歓迎イベント会場
まだまだ暑い日がつづきますね。そんなときこそ、食べるスポーツドリンクと呼ばれる「スイカ」の出番です!「スイカ」を食べて、水分やミネラルを補いながら、疲労を回復しちゃいましょう!というわけで!秋田港に寄港した大…詳細を見る -
イベント報告/7月27日(水)「給スイカ」ステーション【400食配布】
「スイカの日」7月27日(水)、全国32か所で開催された、海と日本プロジェクト「給スイカ」ステーション。秋田県では、にかほ市観光拠点センター「にかほっと」で、海と日本プロジェクト「給スイカ」ステーションin秋田県スタッフ…詳細を見る -
8月6日(土)「給スイカ」ステーションin秋田県 開催!
海が見える場所「道の駅あきた港」で、第2回 海と日本プロジェクト「給スイカ」ステーションin秋田県を開催します!皆さん、「スイカ」が食べるスポーツドリンクと呼ばれていることをご存知ですか?海&夏の風物詩でもあ…詳細を見る