
今年20周年を迎える「三種町サンドクラフト」。
毎年恒例、釜谷浜海水浴場にずらりと並ぶ砂像は、まさに芸術作品です!
今年のテーマは「All you need is Sand」。
7月30日(土)9時の開会から、さまざまなイベントが開催されます。
- ジェットスキーでバナナボート!
- 水着コンテスト
- 風力発電内部の公開
- みたねスライダー~流しじゅんさい、流し梅ソーメン~
フリースローゲームでメロンをゲット! - 長信田太鼓やNEIRO、松本英子によるミュージックフェスタ
- 海上花火ショー
etc…盛りだくさんな内容です!
ほかにも、
●ご当地グルメコーナーでは「みたね巻」「みたねバーガー」も販売!
※7月30日(9:00~21:00)、7月31日(9:00~14:30)
●砂像制作体験コーナーでは、2日間にわたり、1回200円で砂像制作が体験できます!
●出店村(露店コーナー)も!
7月30日(9:00~21:00)、7月31日(9:00~14:30)
●自衛隊展示ブースもありますよ!
7月31日(10:00~15:00)
- 日程 平成28年7月30日(土)・31日(日)※砂像展示は8月31日(水)まで
- 場所 三種町釜谷浜海水浴場
- 主催 サンドクラフト実行委員会
- 駐車場 1日500円(環境協力金として)
- 共催・主な後援および協賛団体 三種町、三種町商工会、JA秋田やまもと、三種町観光協会、マスコミ各社ほか
http://sand-mitane.com/
三種町の海を好きになってほしい!
7月30日(土)
9:00 開会
10:00〜16:00 ジェットスキーでバナナボート!
~サンドクラフトOpening act~
11:00~12:00 プロの砂像彫刻家による、公開砂像づくり!
午前中 グローバルウィンドデー ~(株)エムウインズ(明電舎)~世界ウィンドデーをサンドクラフトに合わせて開催!風力発電内部の公開や電気自動車の展示風力関連グッズプレゼント!ヒラメ稚魚放流は15:00まで。
~MITANE’s Summer 遊ぼうよ!! ~
14:00~ みたねの特産品で楽しもう!
・みたねスライダー ~流しじゅんさい、流し梅ソーメン~
・フリースローゲームでメロンをゲットしよう!
16:30~17:30 表彰式&セレモニー
・サンセット前のセレモニー
主催者あいさつ ほか
・砂像コンテスト表彰
小型子供の部
小型一般の部
・砂像甲子園表彰
~砂・光・音のファンタジー ONE Night carnival~
18:30~20:30 サンドナイトミュージックフェスタ
・砂像ライトアップ
・長信田太鼓
・NEIRO
・松本英子
20:30~21:00 海上花火ショー
&メロンサンバを踊ろう!
&参加者みんなでメロンを食べよう!(フィナーレ)