お知らせ
2021.09.08

秋の海ごみゼロウィーク♪

CHANGE FOR THE BLUEでは年に2回春(5/30~6/8)と秋(9/18~9/25)に

海ごみゼロウィークとして全国一斉清掃イベントを実施しています。

海に流出するごみの約8割は「陸」由来とされ、一度海に流出したごみを回収する

ことは困難です。この取り組みは、海洋ごみ問題の周知啓発と共に、

海洋ごみの流出を少しでも防ぐことを目的に実施しています。

一昨年は全国1,500か所で約43万人が参加しました。

コロナ渦となった昨年は、清掃活動時の感染予防対策をまとめたガイドラインを

作成・公開し、このキャンペーンへの参加を呼びかけました。

秋田県では将来を担う高校生の皆さんを対象にこの取り組みを実施して、

海洋問題や秋田県内のごみ問題について活動を通して周知を図り、未来へつなげる

活動をしていきたいと考えています!!

 

レポーター紹介

海と日本プロジェクトin秋田県実行委員会

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

始動‼️『海と日本PROJECT in 秋田県 2025』
お知らせ
2025.04.04

始動‼️『海と日本PROJECT in 秋田県 2025』

3/16放送📺の「灯台の利活用事業の取り組みや石焼フェス&体験ツアー」をYouTubeに更新しました🌊
お知らせ
2025.03.17

3/16放送📺の「灯台の利活用事業の取り組みや石焼フェス&体験ツアー」をYouTubeに更新しました🌊

ページ内トップへ