お知らせ
2016.08.16

8月19日(金)/まるごと体験!あきたのジオパーク

ジオパークってなんだろう?

そんなあなたは、8月19日(金)に秋田拠点センターALVEで開催される「まるごと体験!あきたのジオパーク」へ行ってみましょう!

 

ジオパークは、地球の不思議を学び、楽しめる場所。

めずらしい地形、地質、噴火など地球の活動の様子や、大地と人との関わりなどを楽しく学べます。

 

秋田県内にある3つのジオパーク、

男鹿半島・大潟ジオパーク、八峰白神ジオパーク、ゆざわジオパーク、

そして、現在ジオパーク認定を目指す、秋田県から山形県にまたがる鳥海山・飛島ジオパーク構想。

さらに、ゆざわジオパーク隣の栗駒山麓ジオパーク、秋田県立博物館、秋田大学大学院国際資源学科附属鉱業博物館も集結。

地球の不思議を感じられる、さまざまな体験ができちゃいますよ!

皆さん、ぜひ、足を運んでみてくださいね!

 

日時:8月19日(金) 10:00~16:00

場所:秋田拠点センターALVE

主催:秋田県ジオパーク連絡協議会

協力:秋田大学大学院国際資源学研究科附属鉱業博物館/秋田県立博物館/栗駒山麓ジオパーク推進協議会

問い合わせ先:湯沢市ジオパーク推進協議会事務局 Tel.0183-55-8195

 

秋田のジオパークが集結!

  1. 地球の不思議を体感できますよ!

「まるごと体験!あきたのジオパーク」Webサイト

http://www.yuzawageopark.com/2016/08/03/859

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

3/16放送📺の「灯台の利活用事業の取り組みや石焼フェス&体験ツアー」をYouTubeに更新しました🌊
お知らせ
2025.03.17

3/16放送📺の「灯台の利活用事業の取り組みや石焼フェス&体験ツアー」をYouTubeに更新しました🌊

3/9放送📺の『横手市を舞台にした海ノ民話アニメーション「鳥の海」認定式と上映会・特別授業』をYouTubeに更新しました🌊
お知らせ
2025.03.10

3/9放送📺の『横手市を舞台にした海ノ民話アニメーション「鳥の海」認定式と上映会・特別授業』をYouTubeに更新しました🌊

ページ内トップへ