お知らせ
2025.04.04

始動‼️『海と日本プロジェクト in 秋田県 2025』

秋田県の🌊海の今を伝えることで皆さんに興味を持ってもらい、
海と共生するムーブメントを起こすことを目的に活動している『海と日本プロジェクト in 秋田県』🌟
海と日本PROJECT in 秋田
2024年度は夏のオリジナル体験学習イベントやおもいでごみ拾いをはじめ、
スポGOMIワールドカップ、スポGOMI甲子園、
海洋ごみ問題を学ぶ特別授業やコラボ商品の開発など、様々な活動を実施してきました✨

海洋ごみ問題を学ぶ特別授業に参加した🏫学生からは
「プラスチックは便利だが、同時に恐ろしいとも感じた。
生活には欠かせないものなので、特別授業で学んだことを思い出しながら使っていきたい」
などの意見が聞かれ、秋田県の海や海洋ごみ問題についての関心が高まった様子でした📚

2024年度📝特別授業の様子

2024年度🐚オリジナルイベントの様子

2024年度🌎おもいでごみ拾いの様子

2025年度も🌎おもいでごみ拾いや、📖海洋ごみ問題を学ぶ特別授業はもちろん、
オリジナル体験イベントなど秋田県の🌊海を伝える活動を実施していく予定です💙

今後の活動については随時更新していきます💪
2025年度も秋田の海🌊を楽しみましょう❗

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

9/14放送📺の男鹿市五里合クルマエビ生産研究会による「クルマエビの養殖」について紹介をYouTubeに更新しました🌊
お知らせ
2025.09.15

9/14放送📺の男鹿市五里合クルマエビ生産研究会による「クルマエビの養殖」について紹介をYouTubeに更新しました🌊

9/7放送📺の「🏄サーフィンに挑戦❗」をYouTubeに更新しました⚓
お知らせ
2025.09.08

9/7放送📺の「🏄サーフィンに挑戦❗」をYouTubeに更新しました⚓

ページ内トップへ