お知らせ
2025.04.22

あきたの🏫中高生の海洋ごみに関するアイディア大募集‼️

🌊海と日本プロジェクトin秋田県ではこれまで、あきたの🏫中高生と様々な企画でコラボをしてきました。

おもいでごみ拾いに海洋ごみ問題を学ぶ特別授業📖、


脱プラスチック農業🍃や海洋ごみを使ったモザイクアートなどなど

去年は秋田を代表する夏祭りの「秋田竿燈まつり」の🏮提灯と🪭竹製うちわに
あきたの🏫中高生が海洋ごみ問題の学びや体験を通して、
海洋ごみの啓発やPRになるロゴやデザインを描きました🌎


🪭うちわは祭りに訪れた方々へ5000本配布し大盛況でした🥰

そして、今年も🪭竹製うちわを制作する事に決定しましたので、
うちわの🎨デザインになる海洋ごみに関するロゴや絵を大募集します❗

この企画は秋田の🏫中高生限定企画となります✨

秋田の海🌊を綺麗にするために。
秋田の綺麗な🌊海を未来に残していくために🌎

自分たちがやらなければいけないことや、どうすれば綺麗な🌊海を残していけるのかなど、
ひとつの絵やロゴに描いて下さい🍀


※昨年のデザイン



今年は抽選で5つの作品をうちわにプリントして「秋田竿燈まつり」で配布します🌟

 

応募は、必要事項を記入の上、メールまたは郵送でお送りください。
必要事項
🔸学校名
🔹学年
🔸お名前
🔹作品に込めた想いやコンセプトなど

🟦メール
✉応募用E-mail umipro.akita@akt8.jp
作品は、分かりやすいように📱撮影して下さい

🟩郵送応募
〒010-8668
秋田市八橋本町3丁目2番14号
海と日本プロジェクトin秋田県事務局

📚作品の締め切りは、5月30日(金)

皆さんのご応募📥お待ちしております🧑‍🎨❗

 

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

始動‼️『海と日本PROJECT in 秋田県 2025』
お知らせ
2025.04.04

始動‼️『海と日本PROJECT in 秋田県 2025』

3/16放送📺の「灯台の利活用事業の取り組みや石焼フェス&体験ツアー」をYouTubeに更新しました🌊
お知らせ
2025.03.17

3/16放送📺の「灯台の利活用事業の取り組みや石焼フェス&体験ツアー」をYouTubeに更新しました🌊

ページ内トップへ