番組情報
2016.08.02

番組動画#5 ~八峰町 ひより会編~

「海と日本プロジェクトin秋田県」推進リーダーの相場詩織です!

毎週月曜~金曜日(午後4:20~4:50)「げつ→きん420」でO.A.中の「海と日本プロジェクト in 秋田県」コーナー。

第5回目は、白神の恵み豊かな海が自慢の秋田県八峰町。
漁師のお母さん達で結成された「ひより会」の皆さんに会いに行きました!

平成14年に秋田県漁協北部統括支所漁協女性部の有志で結成された「ひより会」では、季節ごとに捕れる魚によって、しょっつる、一夜干し、佃煮などを手作りして、近くの「八森いさりび温泉 ハタハタ館」で販売しているのだそうです。

 

そうです!皆さん!お馴染みの!
秋田県の伝統的な発酵調味料、魚醤「しょっつる」です!美味しいですよね~!

昔は各家庭でも作られていたという魚醤「しょっつる」。

時代の流れとともに、しょっつるを作る家庭は減少し、その文化は消えかけていたそうです。
そんな中、郷土の伝統の味を次の世代にも伝えたいという思いから結成された「ひより会」。

明るくて、やさしくて、あったかい、お母さんたちから、逆に元気をいっぱいもらっちゃいました!

その日、漁師のお父さんたちが海で獲ってきたばかりの新鮮なお魚で、お母さんたちが手作りした、しょっつる、一夜干し、佃煮などなど!

小学校の給食にも使われていて、地域の子どもたちが食べて大きくなっていくんですね!

素敵です!

本当に!美味しいですよ! 皆さんも、食べてみてくださいね!

 

「海と日本プロジェクト in 秋田県」コーナーは、火曜・金曜の週2回です。

ぜひ、ひきつづき、ご覧ください!

 

 

● 「海と日本プロジェクト」とは

島国「日本」で生きる私たち。

海は、そんな私たちの食&職を支えてくれるだけでなく、ワクワクする楽しさや、心の安らぎを与えてくれる存在です。

そんな身近で大切な存在である「海」ですが、環境の悪化などが進む現状を私たちは、日々の暮らしの中で、どのように感じているでしょうか。

私たちの暮らしを支えてくれる海の現状を「自分ごと」としてとらえ、美しく豊かな海を未来へと引き継ぐため、そのアクションの輪を広げたい-。
「海と日本プロジェクト」はこうした想いからスタートし、日本財団、国土交通省、総合海洋政策本部(日本政府)が旗振り役となって行われているオールジャパン参加型プロジェクトです。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【秋田の水生生物を守る】杉山理事長が語る地域の取り組みとハタハタの未来 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田県 2024 #17
番組情報
2024.11.08

【秋田の水生生物を守る】杉山理事長が語る地域の取り組みとハタハタの未来 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田県 2024 #17

11月10日(日)🌊海と日本プロジェクト in 秋田県❗🌅の番組の内容は・・・
番組情報
2024.11.07

11月10日(日)🌊海と日本プロジェクト in 秋田県❗🌅の番組の内容は・・・

ページ内トップへ