番組情報
2021.03.16

海のごちそうウィーク 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田県 2020 #19

10月10日(魚ととの日)から10月16日までの1週間を「海のごちそうウィーク」と定め

海のグルメを堪能する様々な取り組みを実施。

海のグルメを食べることを通し、豊かな恵みを与えてくれる海の環境が 今どうなっているかを

考えるきっかけをもってもらう。

今回、秋田県男鹿市で、市場に出荷できない未利用魚を使用し 魚から味噌をつくった、

渉水産の鈴木さんにお話をお聞きしました。

 

レポーター紹介

海と日本プロジェクトin秋田県実行委員会

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【灯台×ジオパーク×郷土料理】見て味わって親しむ!入道埼灯台の地域活性化に向けた取り組み 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #28
番組情報
2025.03.27

【灯台×ジオパーク×郷土料理】見て味わって親しむ!入道埼灯台の地域活性化に向けた取り組み 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #28

【子どもたちに語り継ぐ】民話で地域の魅力を再発見! 横手市に伝わる民話「鳥の海」アニメ上映会 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #27
番組情報
2025.03.17

【子どもたちに語り継ぐ】民話で地域の魅力を再発見! 横手市に伝わる民話「鳥の海」アニメ上映会 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #27

ページ内トップへ