番組情報
2021.03.16

海の学校 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田県 2020 #25

自分たちの住むエリアの海がどんな特徴をもっているのか

暮らしにどういう影響があるのかご存じですか?

今回、11月14日に秋田市土崎みなと歴史伝承館で開催されました、海の学校の模様をご紹介。

北前船について学んだり、秋田の海の水質調査を検査キットを使って

子供たち自身の手で調査しました。

 

レポーター紹介

海と日本プロジェクトin秋田県実行委員会

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【灯台×ジオパーク×郷土料理】見て味わって親しむ!入道埼灯台の地域活性化に向けた取り組み 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #28
番組情報
2025.03.27

【灯台×ジオパーク×郷土料理】見て味わって親しむ!入道埼灯台の地域活性化に向けた取り組み 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #28

【子どもたちに語り継ぐ】民話で地域の魅力を再発見! 横手市に伝わる民話「鳥の海」アニメ上映会 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #27
番組情報
2025.03.17

【子どもたちに語り継ぐ】民話で地域の魅力を再発見! 横手市に伝わる民話「鳥の海」アニメ上映会 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #27

ページ内トップへ