みなさんは「ハタハタ」というお魚は知っていますか?🤔
日本では主に日本海側で食べられていて、秋田県の県魚でもあります🐟❕❕
秋田県だと「男鹿水族館GAO」で泳ぐハタハタが見られますね👀✨
1960年代には20,000トンもの漁獲量がありましたが、
1976年以降急激に漁獲量が減り、1991年には71トンになってしまいました😢
そこで1992年9月から1995年8月まで全面禁漁が施行された結果、
現在は往年の賑わいを取り戻してきた❕❕というお魚なのです🌏🎣
2021年10月に行われた第2回秋田県ハタハタ資源対策協議会によると
2021年漁期の漁獲量は、4 4 3 トン❕❕
少しずつハタハタが増えてきていることがわかりますね✨
その後も漁獲量の上限を決めて、その中で漁を行っていました🎣⛴
そしてどうやら今年から資源対策が新しくなるようで…?
そちらについては次回「ハタハタについて~今年の対策とは~」でおはなしします❣❣
私たちの生活に欠かせない海の豊かな資源は、当たり前なことではありません。
自然への感謝を忘れず、美しく保つために私たちができることは何なのか、
日々考えながら過ごしていきましょう。