🌊海と日本プロジェクト in 秋田県❗🌅は、
5月22日(月)に🏫新屋高校と雄物川の巨大中洲の🗑ごみ拾いを開催しました🍀
一級河川の雄物川河口付近は、☔大雨時には増水し河川敷には多くのごみが流れ着きます💬
河川敷などは定期的に🧹清掃活動が行われますが、手つかずの中洲はどうなっているのか❓
地元🏫新屋高校の生徒が🛶カヌーに乗って中洲に上陸、
中洲のごみ拾いを行いごみの量や種類を調査しました📝
📒当日の様子をリポートします🖊
河川敷に集まった🏫41名の生徒は全員🚣カヌー初挑戦で、
まずは🦺ライフジャケットを身に着けるところから指導を受けました❗
実際に乗船する🛶カヌーや大きな河川を👀目の当たりにし、
乗船の仕方・パドルの使い方などレクチャーを受ける生徒の表情は、真剣な眼差しに変わってきました🔵
🛶カヌーには3人一組で乗船し細心の注意を払い乗り込むも、
🍃バランスを崩して悲鳴に近い声もあがってました😢
その後、十数艇🛶に分乗し川に飛び出しましたが、
向かい風に阻まれなかなか思うように前に進まず💦悪戦苦闘する生徒の姿も🌱
それでも少しずつ🛶進みながらコツを掴んだ生徒たちは、
⏳20分程度の時間をかけ順に巨大中洲へ到着しました🍂
生徒たちは想像以上の中洲の大きさにビックリした様子でした😲
砂が堆積したうえにたくさんの🌳木々🌲が生い茂り、ちょっとした🌳🌲ジャングルと化した巨大中洲🌲🌳
砂に埋もれた🧴ビン・🥫缶や大量のペットボトル、家庭用洗剤ボトル、
ごみ袋に入った発泡スチロールがそのまま流れ着いたものなど📦、多くの種類のごみを回収しました🧼
回収したごみは乗ってきた🛶カヌーに積んで持ち帰るため、
🪣量は限られるものの、短い時間で一定の成果を上げることが出来ました💪
ごみ回収後、🥅ゴール地点までの間で浅瀬に🛶座礁するトラブルもありましたが、
🏫生徒全員みんな笑顔でのゴール🎉
普段体験することのできない川から見た風景🍂と大量のごみが川を下って海に流れ着く現実を
目の当たりにし、イベント終了後生徒たちは、自分たちに何が出来るのか考えているようでした🌏
ごみは45リットルごみ袋30袋分、合計66.1kgのごみの量を拾う事ができました🫶
この🛶ごみ拾いの模様は👇
📅6月4日(日)8:55~9:00📺『海と日本プロジェクト in 秋田県』の番組内📺で放送します🔶
ぜひご覧ください✨