2024年4月17日(水)
五城目高校🏫で海洋ごみに関する特別授業とおもいでごみ拾い🌎が行われました。
まずは県立大学の境准教授から、
プラスチック製品の性質と海洋ごみに関してのお話を聞きました。
私たちの生活に欠かせないプラスチック製品は、
軽く強く形成しやすい性質があるので身の回りに溢れています。
プラスチック製品のおかげで私たちは豊かな生活を送る事が出来ています。
しかし、そのプラスチック製品の使い方や処理方法を間違えると永久的に海に漂い、
海洋生物が間違って食べて命を失ったり、プラスチックを食べた海洋生物を私たちが食べる事もあります。
一人一人が出来る事は限られますが、その事実を知っているか知らないかで大きな違いです。
五城目高校の生徒たちは境先生の話を真剣に聞き、
自分たちに何が出来るのか考えているようでした。
特別授業の後は学校周辺のごみ拾いです。
2年連続で大雨災害に見舞われた五城目町では、
馬場目川周辺にも多くのごみが落ちていて生徒たちは張り切ってごみを拾っていました。
🏫学校の周辺、川沿いなど注意してみていきました。
おおきなビニールシートや🌳木やタイヤなどもありました!
五城目高校🏫の皆さん、特別授業とおもいでごみ拾いお疲れ様でした🙇🏻!!
🏫五城目高校の皆さんのごみ拾いの活動を
💙「おもいでごみ拾い」としてインスタグラム👇で公開しております!
皆さんの青春の📒1ページとなれますように「おもいでごみ拾い」インスタグラムに掲載🌈
今後ごみ拾いの様子📸は随時更新していきます🌎