2024年7月25日(木)
海と日本プロジェクトin秋田県 オリジナルイベント
『鳥海山が産み出す海産物❗あきたアワビ調査隊🐚』始まりました❗
みんな元気に起床🌺
周辺では昨夜の大雨の影響が出ており
🌊海も波が高めでしたので午前中のフィールドワークは取りやめ、
🏨ホテル内にて座学研修📝に切り替えました。
2日目ともなるとみんなすっかり打ち解けて朝から🥢箸よりも🗣️おしゃべりみたいです🤭
佐々木久治郎米でTKG&タラコ✨
みんなもおかわりした子もいて元気いっぱいです🙂
鳥海山が産み出す海産物!あきたアワビ調査隊
🌊2日目はBプロで進行中🖊️
ホテル内での座学研修に切り替えています🍀
ホントは海で水中ドローンを操作してもらいながら現場で学んでもらいたかったのですが…安全最優先で判断しました😀
そして、2日目午前中の講師🧑🏫は秋田県水産振興センターの佐藤滉平さんです🌟
🐚アワビが生息するための環境整備が重要と講義しました🖊️
🐚アワビは岩に着く海藻🍃をエサに成長しますが
岩を泥が覆い海藻が育たないことも生息数減少の一因とされています😕
機械を使って岩をキレイにし海藻を生えやすくする取り組みが進められています🧽
難しい話かな…と思いきや、みんな集中して話を聞いています🧐
この2日間は🏫秋田県立大学の学生さんに参加者のサポートをしていただき
「ここ重要だから📝メモとってね」とアシストしてもらいました。
ありがとうございます🌈
皆さんの学習のまとめです📸
まとめの成果は…
秋田県にかほ市のコミュニティバスに🚍ラッピングして広くPRする予定です📣
🏫学生サポーターさんが奮闘中です💪
みんなで📒まとめを💦頑張っていますよ
悩みながらたくさん考えて📝まとめています📁
🧑🎨イラスト付きでわかりやすく🖊️書いています。
イベント2日目午前の部が終了しました⏹️
ランチタイム👇です🍚 しっかり野菜も食べます🥦
きょうはクリームパスタ🍝そうめん、
そしてカレー🍛をつけ汁にそうめんを食べるのもオススメだそうです🤤
本来は2日目の午前中は、フィールドワークの予定だった水中ドローンについて、
ご協力いただく予定だった髙橋秋和建設さんから動画をお預かりして上映📹しました。
ありがとうございました🙇
普段なかなか見ることができない🌊海の中の様子を
水中ドローンを使えば観察できる…
皆さんも推進サポーターの佐藤侑美さんも動画にくぎ付けです😯
だいぶ出来上がってきたみたいです✨
レベル高いですね
こちらは🎀かわいらしいまとめになりました💛
こんな素敵な仕掛け🐸お手紙も作ってくれましたよ🐸
いよいよ成果発表会🎤です
発表会のスペシャルゲストは、にかほ市の小園敦教育長です🧑🏫
みんなの発表を見守っていただきます😀🍀
では、みなさんの学習の成果を発表していきます🎵
2日間の学んだ内容を踏まえ、これから自分たちがやっていく事を発表しました。
みなさんの成果はこちら👇
みんなの学習の成果をしっかり目に焼き付けましたよ~✨お疲れ様でした🍀
「発表は大変だけど、精一杯のまとめを一生懸命してくれて凄かった!君たちこそ先生だ」と評価してくださいました😀
今回の出会いを大切にとエールも贈ってくださいました✨
ありがとうございました!
鳥海山が産み出す海産物❗あきたアワビ調査隊🐚に参加の皆さん、大変おつかれさまでした。
皆さん、この2日間でいろんな体験や調査ができましたね⭐
この成果がこれからの学習活動などにつながるはずです。
最後に皆で『海と~日本❗❗』🙋🙋♂️🙋♀️
今回のイベント全体の監修をしていただいた
🏫秋田県立大学生物資源学部環境科学科の早川敦教授は
「みんなで意見を出し合って新たな考えを見出すという経験を大切にしてほしい。
素晴らしかった。今後に生かしてください」と講評してくださいました。
2日間ありがとうございました❗
さらに、2日間、このイベントの影の🏅MVPは🧑🎓学生サポーターの皆さんです❗
参加した子どもたちに目を配り、気を配り…
何とかここまで無事に運営することができました🍀
ありがとうございました✨
お兄さん・お姉さん的な立場で子どもたちの心をガッチリ💙掴んでくれました
鳥海山が産み出す海産物❗あきたアワビ調査隊🐚1日目(7/24)のレポートはこちらから