番組情報
2022.03.21

漁師の仕事を伝える 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田県 2021 #29

漁師の仕事を伝える 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田県 2021 #29

秋田県にかほ市で漁師をやっている、隆栄丸 4代目 船長の佐藤さんをご紹介。

 

地元の高校卒業後、父親が営む船に乗り、26歳で船長に。

 

水深50m〜400mに網を落とし船で引っ張る底曳き網(そこびきあみ)漁業を主力に、

釣り船、体験漁業、素潜り漁も行なっています。

 

佐藤さんは、SNSを使って漁師の仕事の楽しさ、

地元の魚介類のPR、秋田の海の魅力を発信しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【灯台×ジオパーク×郷土料理】見て味わって親しむ!入道埼灯台の地域活性化に向けた取り組み 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #28
番組情報
2025.03.27

【灯台×ジオパーク×郷土料理】見て味わって親しむ!入道埼灯台の地域活性化に向けた取り組み 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #28

【子どもたちに語り継ぐ】民話で地域の魅力を再発見! 横手市に伝わる民話「鳥の海」アニメ上映会 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #27
番組情報
2025.03.17

【子どもたちに語り継ぐ】民話で地域の魅力を再発見! 横手市に伝わる民話「鳥の海」アニメ上映会 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #27

ページ内トップへ