番組情報
2022.10.26

あおもり・あきた海山調査団② 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田県 2022 #14

あおもり・あきた海山調査団② 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田県 2022 #14

🗾日本海に面している👹秋田県と🍎青森県は共に、
世界遺産・白神山地があります⛰

 

白神山地は🌳
1993年に日本で初めて🌟ユネスコ世界遺産に登録され、
人の影響をほぼ受けていない 原生的な🌲ブナ天然林が
🌎世界最大級の規模で残されています。

 

🍂四季折々の表情に彩られ、山から川、
そして🌊海へと注がれる恵みは、🐟たくさんの周遊魚を集めます💛

 

今回の調査団では📝
⛰山の恵みが🌊海の恵みに繋がっているということを学ぶほか👩‍🏫
秋田県の県魚である「ハタハタ」🐟🐠
青森県の県魚である 「ヒラメ」🐠🐟についても学びます❗

 

あおもり・あきた海山調査団② 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田県 2022 #14

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【灯台×ジオパーク×郷土料理】見て味わって親しむ!入道埼灯台の地域活性化に向けた取り組み 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #28
番組情報
2025.03.27

【灯台×ジオパーク×郷土料理】見て味わって親しむ!入道埼灯台の地域活性化に向けた取り組み 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #28

【子どもたちに語り継ぐ】民話で地域の魅力を再発見! 横手市に伝わる民話「鳥の海」アニメ上映会 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #27
番組情報
2025.03.17

【子どもたちに語り継ぐ】民話で地域の魅力を再発見! 横手市に伝わる民話「鳥の海」アニメ上映会 日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2024 #27

ページ内トップへ