アーカイブ:2023年
-
スポGOMIワールドカップ秋田STAGE参加募集は締め切りいたしました。
参加募集は締め切りいたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。2023年11月22日(水)東京でスポGOMIワールドカップ🌎が開催されます🍀【スポGOMI WORLD CUP 2023】ホームペー…詳細を見る -
脱プラスチック米を育てて海ごみゼロ宣言!@角館中学校
🌊海と日本プロジェクトin 秋田県❗🌅は 今年度、🏫角館中学校と「脱プラスチック米を育てて海ごみゼロ宣言」を企画し、 仙北市立角館中学校とあきたこまちのお米🍚を育てています🌾なぜ🍚お米で🌊海ごみゼロなのか⁉実…詳細を見る -
CHANGE FOR THE BLUE~羽後高校~
2023年5月9日(火)~🏫羽後高校 編~秋田の海をきれいにする活動⭐ 🌊CHANGE FOR THE BLUE in 秋田県❗🌅🏫羽後高校の生徒のみなさんが「おもいでごみ拾い」に参加してくれまし…詳細を見る -
『CHANGE FOR THE BLUEごみ拾いプロジェクト2023』『おもいでごみ拾い2023』参加お申し込み
(一社)海と日本プロジェクト in 秋田県では 2019年から県内各地で清掃活動を行い、のべ21,000人以上の県民とごみ拾いを行いました。 今年度も引き続き 『CHANGE FOR THE BLUEごみ拾いプロジェクト…詳細を見る -
CHANGE FOR THE BLUE~秋田西高校~
2023年5月26日(金)、27日(土)~🏫秋田西高校 編~秋田の海をきれいにする活動⭐ 🌊CHANGE FOR THE BLUE in 秋田県❗🌅🏫秋田西高校の生徒のみなさんが 📝「海洋ごみ出前…詳細を見る -
男鹿水族館GAOに新しいエリア「GAOっこひろば」お子様が楽しく遊べるコーナー紹介!日本財団 海と日本PROJECT in 秋田 2023 #03
学んで、遊んで、体験して💛秋田の海🌊をもっと知ろう❗2023年4月1日、🐧男鹿水族館GAO🐟に新しいエリアがオープン❗❗学びの場がさらに充実しました❗🟦生きものの命を感じる📝「観察学習コーナー」は、ヒトデやナ…詳細を見る -
秋田の貴重な魚、地元の特産品とコラボした美味しさをご堪能ください!日本財団 海と日本PROJECT in 秋田県 2023 #02
秋田県の食卓になじみの深い魚、ハタハタ🐟様々な調理法や🍲保存に特化した調理法などが残され、 秋田の発酵食文化にも大きな影響を与えています🪸しかし、そんなハタハタ🐟ですが近年、漁獲量が減り、貴重な魚…詳細を見る -
CHANGE FOR THE BLUE~十和田高校~
2023年5月12日(金)~🏫十和田高校 編~秋田の海をきれいにする活動⭐ 🌊CHANGE FOR THE BLUE in 秋田県❗🌅🏫十和田高校の生徒のみなさんが💙「おもいでごみ拾い」に参加してくれました🍀…詳細を見る -
秋田の海×お笑い芸人!挑戦する絵描きクラフトの魅力とは?日本財団 海と日本PROJECT in 秋田県 2023 #01
🌊海と日本プロジェクト2023年、スタート‼ 今年は🔔推進リーダーとしてお笑い芸人ねじの💜ササキユーキさん、💛せじもさん、 そして🧡佐藤侑美さんで👹秋田の海🌊の魅力を皆さんにお届け‼秋田の海🌊は美味しいものを…詳細を見る -
新屋高校🏫の生徒によるカヌー🛶で雄物川の巨大中州ごみ拾い大作戦❗️❗️
秋田県内を流れる一級河川・雄物川🗾 長さ133km、流域面積流域面積4,710km²の県内で最も大きな川です🌊 2023年5月22日(月)新屋高校🏫の生徒による雄物川の中州のごみ拾いが行われました🧹 この日は4…詳細を見る